{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

洋風料理 私のルール / 内田真美 【655】

1,870円

送料についてはこちら

内田真美さんがふだんの料理の中であみだした洋風料理のルールをもとに、食卓で大活躍の62品をご紹介します。「桃とモッツァレラ」、「かぶと白ぶどう」のサラダなど意外な食材の組み合わせや、「カリフラワーのペースト」、「レモンビタービネガー」、「なすのオイル漬け」など、ベースとなるレシピと、それらを使ったアレンジレシピも多数掲載。 新しい工夫とアイデア満載の1冊です。 目次 第1章 まずはペーストにしてみる 人参とクミンのペースト/じゃがいものキャラウェイペースト/カリフラワーのペースト/きのことオリーブのペースト/カリフラワーのスープ/きのことオリーブペーストのペンネ/野菜ペーストのクロスティーニ/クリームチーズペースト/リコッタチーズペースト/フロマージュ・ブランペースト/豆ときゅうりのサラダ/ゆで鶏のフロマージュ・ブランソース 第2章 酢を一本 レモンを一個 レモンの皮は香りのもと レモンビターオイル/レモンビタービネガー/かぶのレモンサラダ/焼きカリフラワー レモンピール風味/いかのレモンじめ/紫のサルサ/なすのグリルと紫のサルサ/レバーの赤ワインソテーとじゃがいものピュレ/豚肉のビネガー煮込み 第3章 果物は野菜と調味料の間にいる 人参とオレンジのラペ/白ぶどうとかぶのサラダ/桃とモッツァレラのサラダ/グレープフルーツとクレソン、バジルのサラダ 第4章 根菜をじっくりと焼くということ れんこんのアンチョビーバター焼き/ごぼうのキャラウェイソテー/人参とかぼちゃのくるみオイル焼き/里芋のオリーブオイル焼き/ごぼうのガレット 第5章 どんな時でも卵があれば そら豆と新じゃがいものオムレツ/アボガドとバジル、パルミジャーノのオムレツ/羊ひき肉とトマトのオムレツ/きのこのバルサミコソテー、じゃがいもピュレのオムレツ/青えんどうとシェーブルのキッシュ/オニオングラタン・キッシュ 第6章 ひき肉にはいろいろ混ぜる レバーは甘酸っぱくして食べてみる 豆と新玉ねぎのミートローフ/きのことレバー、栗のミートローフ/羊麦団子のトマトシチュー/麦団子と長ねぎのシチュー/レバーとりんごのバルサミコソテー/レバーパテ 第7章 ココットとオーブン ひとつの道具として日々使う 焼きとうもろこしと焼き枝豆/じゃがいもピュレのグラタン/鶏肉と新玉ねぎのスパイスグリル/夏野菜のファルシ/長ねぎのフラン/春キャベツの蒸し焼き/じゃがいものココット蒸し/トマトのココット蒸し/玉ねぎのビネガー煮/玉ねぎのビネガー煮とハムのスープ/ハムの玉ねぎビネガー煮添え 第8章 オイルに漬け込む オイルで煮る クリームチーズのオイル漬け/なすのオイル漬け/トマトのコンフィ(トマトオイル)/きのこのコンフィ(きのこオイル)/なすのごまヨーグルトペースト/なすの冷たい前菜/なすのリングィーネ/さばのソテー トマトコンフィソース

セール中のアイテム